わかりやすい、丁寧な個別授業

小学生から高校生までが学ぶ小さな学習塾です。
1978年(昭和53年)から続く地域に根付く学習塾です。
基礎から学びたい小学生・中学生・高校生
受験にそなえたい中学生・高校生・既卒生
日々の補習から定期テスト対策、受験対策まで
丁寧に、わかる個別授業で力をつけます。

授業風景

個別授業とは

私達は、一人ひとりに合ったステップで毎回の授業プランを作成し、個別に対応し、指導しています。
各学校の進度にあわせ、教科書にそった内容で基礎・基本から学び、「わかった」「楽しかった」を大切にして、学習をむりなく進めています。
定期テスト対策も各学校別に個別に対応して進めています。

ご挨拶

ツーショット

  いつも松浦塾にあたたかいご支援、ご理解をいただき有り難うございます。
  私達は昭和53年(1978)4月に「登呂英数塾」の看板をあげ、昭和59年に「松浦塾」と名称を改め、現在の個別授業を柱にした「松浦塾」へと歩みを続けてきました。今までには、沼津や富士宮、富士、由比、焼津など遠方からも通ってくれた方もいました。有り難いことです。
  もちろん、学区の方々にもささえられ、これまで続けてこられたことは皆様のご理解があったからこそと感謝しています。

  子ども達の学習指導のほかに、私自身は昭和62年(1987)から3年間、静岡福祉会館で「お母さんの数楽教室」の講師として月1回の講座をもちました。
  それがきっかけで、富士市で平成3年(1991)から「こんなふうに算数教えたら」と題して連続講座をもちました。翌年発達障害を持つ親の会から「さんすう講座」の依頼をうけ、また平成5年(1993)にも富士市で父母向けの「積み木のさんすう」講座をひきうけ、平成8年(1996)までに父母向けの算数講座は静岡市と富士市とで合計100回程になりました。
  平成22年(2010)には特別支援教育支援員の方から4回の算数講座を依頼され、翌年には父母向けの「はじめての算数」講座を開きました。

  父母向けの講座の中で、私はいろいろなことを学ばせていただきました。
  子ども達相手の学習指導だけでは気づかないことが多くあり、今から思うとこれらの父母向けの講座の中で算数・数学の指導方法ばかりでなく、子ども達を取り巻く教育環境などさまざまなことを学ばせていただきました。

  これらの講座をきっかけに、「学校外での学びの場」を必要としている子ども達の現実を強く意識するようになり、さまざまな困難をかかえている子も学べる学習塾として地域で長く存続してきました。
  現在松浦塾は、小学生、中学生、高校生を対象とした補習・進学指導のオープンクラスと完全マンツーマンクラスの2本柱で多様な子ども達のニーズに応えています。

  また、これらの活動が知られるところとなり、平成23年(2011)に静岡県教育委員会(以下:県教委)の指導主事の方の訪問をうけ、県教委発行の「ふじのくにi(アイ)マップ」(子ども・若者支援マップ)に松浦塾が紹介されました。それ以来毎年、県教委主催の合同相談会には支援者として参加しています。
  静岡市子ども・若者支援地域協議会発行の「静岡市子ども・若者支援マップ」にも平成26年(2014)以来松浦塾は紹介されています。
  平成29年(2017)には<今教育に求められるもの>をテーマに「第10回静岡県教育のつどい」に招かれ、松浦塾の学習支援の取り組みについて発表させていただきました。

  子ども達が松浦塾に通い始めて、一日一日と顔色に変化が表われ、自信を取り戻していく時間をともにすることは、私達にとって喜び多いものです。
  ひとりひとりに寄り添い、子どもの伸びる力を信じ、「学び」が生きる力になるように、これからも皆さんの真摯な思いに応えたいと思っています。
  これからも松浦塾にご理解とご支援を宜しくお願い致します。

令和6年(2024) 3月19日
松浦塾  松浦 登

↑ PAGE TOP